つまりや漏れなどのトイレトラブルの対処方法

トイレに何かトラブルが起きると日常生活に支障が出てしまいとても不便です。基本的には業者に依頼をするのが望ましいのですが、つまりや水漏れは自分で対処できる場合もあります。それぞれポイントを抑えて早急に対応できるようにしておきましょう。.トイレにつまりが起こる場合は、どんな症状が起きているのかを細かくチェックすることが重要です。

まず、タンクからは水が十分に流れるけれど便器内が流れにくい時は、便器の奥や排水管にある異物のつまりを取り除けば解決します。タンクから出る水が少ししかなく流れにくい場合は、タンク内の部品が劣化していることが多いです。トイレにつまりが起こる時は、異物と水流の弱さの2つが原因と考えられます。つまりが起こっているときにはトイレからゴボゴボという異音が聞こえることが多いので、注意してチェックしてみましょう。

.水漏れを起こしている場合に必要なのは、トラブルがどの箇所で起きているのかを把握することです。トラブルが起きている箇所によって用意するものや対応の仕方が異なります。まず水漏れが起こりやすいのが配管です。タンク・便器・排水管それぞれのつなぎ目を、特に確認しましょう。

つなぎ目のパッキンの劣化やナットの緩みが原因であることが多く、自分でも簡単に修理ができます。タンク内で起きている場合も、内部のパーツを交換すれば解決できることが多いですが、便器や床からの水漏れの場合は、ヒビや大きな故障が考えられるので業者に修理を依頼したほうが確実です。水漏れを発見したら、被害を拡大しないために止水栓を閉める必要があります。作業に取り掛かる前に、トイレの止水栓の場所を確認しましょう。

たいていの場合はタンクの横にあり、マイナスドライバーで時計回りに回すことで閉められます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です